ジョンちゃん
ジョンちゃん♪ ジョンちゃんは今日混合ワクチンと、検診のために超音波検査をしました
大型犬は体が大きく、触診で異常があるか判断が難しい場合が多いので、超音波検査で内蔵に異常部位がないか定期的にチェックをお勧めしています
超音波検査はゴロンと仰向けになって10分程度でおわります
検査画像を見やすくするために毛をわけて少しアルコールで濡らすだけです
内蔵の形や大きさを見たり、内臓に腫瘍がないか、膀胱に結石がないか…など沢山チェックできます。
触診だけでは、どうしても分からない事が超音波検査を定期的にすることで、早期発見できます!
シニア期のネコちゃん、ワンちゃんは1年毎にチェックできることが望ましいです
雷牙ちゃん♪
雷牙ちゃんはウルフドックと言って、オオカミの血が入っている犬種さんです
かっこいー
すごくいい子さんでした
でも力は強かったです
歯が折れてしまったので、神経を抜いて歯を残す治療を行いました!
初めてウルフドックという犬種を見たので、とても興奮しました